忍者ブログ
侍デンキ(株)の日々とか/2010年1月設置したまま放置。2012年3月ゆるゆると稼動開始。★ほむぺ⇒移転中 ★ついった⇒@strultra ★しぶ⇒id=5571400
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

C86おつかれさまでした そして徒然
最近は少し涼しくなりましたが、当日は暑かったですね~。。。
テーブルトークRPGのスペースに混ぜていただいておりました。
ずっと長いこと、ガープス・妖魔夜行で
オリジナルリプレイを発行しておりまして、
それも2010年冬で完結の運びとなり、
その後の新刊はお休み状態が続いていたのですが…
4年も経つというのに、「地蔵軍団さんの新刊が出てる!」とか
お声をかけたりしていただいて、ああまだ覚えていただいているとは
これは夢だろうかいやそうではないらしいぞなんて幸せなことだろうと本当に嬉しく思いました。
地蔵軍団のスペースにお立ち寄りいただきましたすべての御方に、
ありがとうございます。
新シリーズはこれからちまちま発刊されていくかと思いますので
今後ともごゆるりとお楽しみいただけましたら幸いです。


妖魔のときもそうだったんですけど、TRPGの新システムにとっかかると、
キャラメイクが楽しくて仕方ない時期ってあるんですね~。
(妖怪はかなり量産した)
今、ダブルクロスで、まさにそうなんですけど
レフライだったらどうするどうすると話していて
「オニイチャンはキュマイラ!龍になれー」と仰ったあこやんをさすがだなと思いました。
サラマンダーの能力でビジュアル的に炎の龍とか作るってのもいいかも☆
レフトは我々の趣味でオルクス。オニイチャンを全力サポート。
とか そんな。です。たのしい。
そういうのとはまた別に、
控え選手(?)として作ったキャラも、ビジュアルつけたらすげー楽しくなってしまって
ソラリス/バロールなんですけど、これすごい毒で闇でいいんじゃないってカンジで
ひとり盛り上がっております。毒ソラリス。
あとはオルクス/モルフェウスの人を作ったり。たのしい。
プレイヤーキャラも、せっかく作り直しできるので、もすこしエフェクトとか練ろうと
考えております。でもロマン(当たればデカイが当たりにくい)は仕様なので
まぁ…堕ちやすいのは変わらないかな…つか堕ちてナンボなキャラとして作ってるところもあるんですけど…
でもキャンペーン早々堕ちるのもなんだし!だからといってロイス2倍振りばっかやってると経験点もらえなくなっちゃうし!
悩ましい!


ボルテがきっかけで、東方のことをはじめて調べてみたのですが…え…絵……
初期GY0氏を思い起こしてしまいました…ビックリ…
イヤーほらボルテの東方ジャケとかみんなうますぎだからかなホラ…ねぇ…
でもシンプルな絵っていいですよね。ぱっと見のハードルが高すぎないからとっかかりやすいし、アレンジのしがいなんかもあって、楽しいのかなと思います。だから2次も流行ってんのかな。
赤蛮奇かわいいすごいかわいいハァハァ。つーかアレな、なんかデジャブあるなーと思ったらアレな、ヴィンセントじゃねーかマント。だれかつっこもうぜあのマント。まぁいいですけど。ヴィンセント(※FF7)超好きでした。なつかしいなぁ。そして同じくらい宝条が好きだったわけですが…おほほほ…なつかしいなぁ……。まっとうなあたりではザックスが好きでした。アホっぽいけどイイ奴だし実はかっこいい的な。しかし脇役ばかりだな~でもおいしいじゃないですかいろいろ。もぐもぐ。

この流れでついでに言うと魔王様ちょっとそれ取っての勇者が好きです。アホっぽいけど以下略の傾向似てるから思い出した。この流れでついでに言うと(((勇者×魔法使い!!!)))ダンナにするなら勇者一択でしょーと力説したい。あとこのまんがだと侍女がヘンタイでヒジョーに好みです。侍女×魔王か…
ところでこのまんが家さんのギャグの流れが何かを思い起こすなぁって土塚(マテパ)テイストだなーと。主人公じゃないところがわちゃっとしてて流れを作ってる感じ。どっちかというとでぃーふらぐ(でしたっけ…)がその傾向強いかもしれんが。高尾?部長が巨乳かわいいです。




PR
comments**
yourname ()
title ()
website ()
message

pass ()
- 35 - 37 - 34 - 33 - 32 - 31 - 30 - 29 - 28 - 27 - 26
prev  top next
ブログ内検索
^^

アペンドムビ時代が最高潮でした。惜しいゲーセンをなくした・・・。


軍寺終了まではホームさながらのゲーセンでした。毎夜のように涼ちんと通ったなぁ…。

プロフィール
HN:
さとり
HP:
性別:
非公開
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]